人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SD14(June08)/DP1/DP2でとことんシグマ+フォビオンな1.5年を経てニコンD300S導入。ますますおバカさんに成り果てるかもしれない、すべての印象主義者へ贈る小生意気な記録。HN:ハルムート(^ ∀ ^)


by karuku_against
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

10 Oct 08 心得のつぶやき その7

心得のつぶやき
その1
その2
その3
その4
その5
その6

4000シャッターを超えたところで
SD14さんの高感度撮影における弱点を
どうにか作品づくりの中で補う方策としての心得を
考えてみました(・∀・)

心得のつぶやきno.20.
人工的な光を活用したり付加したりして撮るワザを身につけよう

自分でどうにか工夫できそうなシチュエーションなら
とにかく工夫しまくれば、SD14さんの弱点を補える部分も多いはず
とりあえずはディフューザー「影とり」+内蔵フラッシュで
ストロボを使ってるようにみえない画づくりの練習をしたりしてるけど
外付けも買ってばばっちの本でいろいろやってみたいな
夜の街で誰かを撮りたいときは自動販売機など町中の光を最大限利用するとか
そういう工夫も身につけたいな



心得のつぶやきno.21.
どうしても高感度にしなくてはならないケースでは
モノクロのノイジーでムーディーな作品づくりに頭を切り替えよう

ノイズだらけになっちゃうなら
ノイズが生きるクールな画にするんだと頭を切り替えよう
現像で白黒にしたらノイズがかえって生きて
予想以上にいい感じになることもあるから



心得のつぶやきno.22.
ISO50でなんとか切れるときは
どんなにアンダーでも撮っておこう
ISO100は微妙な判断。
ISO200からは20と21を検討しよう

ISO50でなんとかいけるときは
ギリギリのシャッタースピードと絞りでいっちゃっておけば
現像でなんとかなることが多いけど
ISO100は難しいところ、でもだいたいOK
ISO200からは、ノイジーな作品づくりか人工光の活用を検討した方が無難そう


SDさんだからこそ、
頭をやわらか〜くして撮るようになるし
結果として腕を磨けるチャンスが増えるって思うんですよ〜

o(〃^▽^〃)o
by karuku_against | 2008-10-10 19:54 | 心得のつぶやき